2016年9月25日日曜日

2016年9月26日~9月30日の日経平均予想

日経平均一目均衡表(日足)チャート2016年9月23日
先週の日経平均は反発。FOMCでの現状維持は市場予想通りだったが、日銀は「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を導入しました。今後イールドカーブを日銀がコントロールするというもので、はっきり言ってしまえば量も質も既に限界に達しており、量的・質的金融緩和の失敗は誰の目にも明らかです。ただ、それを認めるわけにもいかないので、とりあえずやれそうなものをくっつけたって感じしかありません。マイナス金利を深掘りせず、ゼロ回答でもなく、よく言えばマーケットに配慮したと言えますが、出口はますます遠くなり、政策もますます分かりにくくなり、深みにハマって行く日銀。日経平均は週ベースで234.73円の上昇。

今週の株式市場は揉み合いか。日米の金融政策イベントが波乱なく通過したことで、一定の安心感? が生まれており、低ボラのなかどちらかと言えば上方向にバイアスがかかりそうが、上値も限定的だろう。次の大きなイベントはアメリカ大統領選挙。波乱要因としては、ドル円の100円割れなど為替相場の動き。

日経平均の上値抵抗としては、週足雲下限16,912円、心理的節目17,000円、5月31日高値17,251円、心理的節目17,500円、月足基準線17,741円。下値サポートとしては、日足基準線16,738円、日足雲上限16,296円、週足基準線16,239円、心理的節目16,000円、日足雲下限15,904円など。

東証1部全銘柄 予想PER15.12倍 予想PBR1.19倍 予想配当利回り1.87%

今週の予想レンジ:16,000円~17,000円

更新日 2016年9月25日 株・個人投資家の喫茶店

2016年9月18日日曜日

2016年9月20日~9月23日の日経平均予想

日経平均一目均衡表(日足)チャート2016年9月16日
先週の日経平均は反落。日米の金融政策イベントを控え様子見ムードが強いなか、ポジション調整の売りに押され気味だったが、日銀のETF買いが下値を支えた。日経平均は週ベースで446.47円の下落。

今週の株式市場は波乱含みの展開か。日本はシルバーウィークで三営業日しかないものの、日銀金融政策決定会合と米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催される。どちらも現状維持が濃厚だと思われるが、結果や声明次第では低ボラぬるま湯相場に慣れきっている両市場とも大荒れになる可能性もあり、予断を許さない。

日経平均の上値抵抗としては、日足基準線16,738円、週足雲下限16,912円、心理的節目17,000円、5月31日高値17,251円、心理的節目17,500円、月足基準線17,741円。下値サポートとしては、週足基準線16,239円、日足雲上限16,229円、日足雲下限16,058円、心理的節目16,000円など。

東証1部全銘柄 予想PER14.70倍 予想PBR1.15倍 予想配当利回り1.93%

今週の予想レンジ:16,000円~17,000円

更新日 2016年9月18日 株・個人投資家の喫茶店

2016年9月11日日曜日

2016年9月12日~9月16日の日経平均予想

日経平均一目均衡表(日足)チャート2016年9月9日
先週の日経平均は小幅に続伸。米雇用統計を受け円安が進んだことで買い先行の始まりとなったが、累積出来高の多い17,000円では利益確定売りやヤレヤレの売りも出て伸び悩んだ。日経平均は週ベースで40.08円の上昇。

今週の株式市場は方向感のない展開か。下がれば年金と日銀が買い支える官製相場で下値は限定的と思われるが、上を買う理由も見当たらない。追加緩和期待で円安が進めば上値を試す可能性もあるが、翌週に金融政策決定会合を控え次第に膠着感が強まりそうだ。目先は上が5月31日高値17,251円、下は日足基準線16,539円がレジスタンスとサポート。予想レンジは先週と同じとする。

日経平均の上値抵抗としては、心理的節目17,000円、5月31日高値17,251円、心理的節目17,500円、月足基準線17,741円。下値サポートとしては、日足転換線16,917円、週足雲下限16,912円、日足基準線16,539円、週足基準線16,239円、日足雲上限16,197円など。

東証1部全銘柄 予想PER15.03倍 予想PBR1.18倍 予想配当利回り1.90%

今週の予想レンジ:16,500円~17,300円

2016年9月4日日曜日

2016年9月5日~9月9日の日経平均予想

日経平均一目均衡表(日足)チャート2016年9月2日
先週の日経平均は反発。ジャクソンホールを境目に円安が進行したことで週明は大幅反発で始まり、その後は雇用統計待ちで累積出来高の多い17,000円手前で膠着感を強めた。日経平均は週ベースで564.97円の上昇。

今週の株式市場は上値を試す展開か。雇用統計は非農業部門雇用者数の伸びが市場予想の18万人にとどかなかったが、それでいて円高にならず、米国株は利上げ先送り期待から上昇という日本株にとって良い状況となっている。これを受けCMEの清算値は17,000円を超えており、週明けは17,000円台を固められるかに注目が集まる。個人的には更なる円安のフォローがなければ17,000円台はかなり割高感のある水準なので懐疑的に見ている。目先は上が5月31日高値17,251円、下は日足転換線16,633円がレジスタンスとサポート。

日経平均の上値抵抗としては、心理的節目17,000円、5月31日高値17,251円、心理的節目17,500円、月足基準線17,741円。下値サポートとしては、週足雲下限16,912円、日足転換線16,633円、日足雲上限16,266円、週足基準線16,239円、心理的節目16,000円など。

東証1部全銘柄 予想PER15.00倍 予想PBR1.18倍 予想配当利回り1.93%

今週の予想レンジ:16,500円~17,300円

更新日 2016年9月4日 株・個人投資家の喫茶店